![]() 子どもサーキットに夢中になってる。誰が?私が フォンテーヌブローと言えば、名物「サーキットシステム」 誰でも自分のレベルにあったグレードで40とか50課題、岩にペイントされた矢印を番号順に追っていく。そういうシステムだ。 ![]() 写真はどこかの「白5番」。写ってる子どもは無視です。矢印と数字が一番きれいに写ってる写真がこれだっただけやし。 あたしやったら青とか赤、嫁さんやったらオレンジとか青、その辺の色の矢印を追いかけていくと充実するはず。なんやけど…。 これが結構難しい。矢印トレースするのが。 もちろん、トポ見ながら探すんやけど、見つからないこともしばしば。 何故ならペイントがカスカスに薄れてたりするから!赤緑色盲気味のあたしには消えかけの赤矢印見つけるのは至難の技なんですよ。 それに子ども連れてると移動移動のサーキットは実際不可能やしね。 で、子どもサーキット! 整備されてます。矢印が鮮明。「次はこちら」の表示も見つけやすい。 コンパクトに作られてるから、次の課題がすぐ近く。 低いし、親がついて回るからクラッシュパッド不要。 元々、小学生が運動靴で登るような設定なんで、クラッシュパッドが前提じゃない。 実はおとなもサーキットしてるムッシュ連中はクラッシュパッド使ってない人、多数。 クラッシュパッドなんてブローの歴史からすると最近の物やし。 クラッシュパッド動かす時間と手間が無くて、次の課題を探す手間が無くて、基本スラブなんでレストが要らない。だいたい四歳児はパンプするのか? ただし、掃除は大事。大きい、たって小学生やけど、子らは砂だらけの靴で平気で登ってる。まあ、当たり前なんですけど。 そこで、お父さんはカワイイ娘が不意にスリップせんように、ブラシで丁寧にお掃除。てか、変な落ち方されると受けそこないそうでヤバいからですけど。 チョークも基本使わない。難しい課題でぺちぺちするときだけチョーキング。 トポ、チョーク、足拭きマット、ブラシ、この4点セット持って娘とふたりで回ります。 昨日は30課題に2時間?計ってないからわからんですけど、体感そんなもん。途中、もちろんジュースタイムとか入ります。暑いから無理やり入れてる。 何が楽しいって!お父さんは娘の成長が楽しくて仕方がない! 上達は勿論してます。当たり前やね、毎日一時間以上、岩触ってるからね。 それより、「降りるとこ先に見とこっか」とか言うんです。 父ちゃんが居るから、降りられないことなんか絶対ないのに。 「この岩大きいから反対側見とこうね」なんてね! クライマーとして成長しとるなあ!と、感心しちゃうのですよ。 なあんにも教えてないんやけどね。 登ったはいいけど降りられないで困ってる父ちゃん母ちゃんを見とるでねえ。 ■
[PR]
#
by tamarutiti
| 2011-08-25 11:21
| フォンテーヌブロー
![]() フォンテーヌブロー 犬の岩 三年前からの宿題 嫁さん完登 あたしも負けじと宿題になっていた課題を登った 登りはともかく、スポットに入った嫁さんにマットの隙間を直されてるところに注目。 普段から安全第一で怪我しないように気をつけてるのに!ワントライ毎に必らずマットの位置を直すような臆病クライマーなのに! オッサン どれだけ舞いあがっとんねん‼ Le Toit du Cul de chien 7a ホンマ、恥ずかしい( ̄◇ ̄;) ■
[PR]
#
by tamarutiti
| 2011-08-17 13:41
| フォンテーヌブロー
![]() 眠たいときはどこででも横になるのだ! って、あなた!玄関出て10秒経ってないし!寝るんやったらベビーカーで寝なさいよ! 長男ホンマに何処ででも横になりはります。まあ、眠たいんやろねえ。 「そんなとこで寝やんと、こっちおいで」言うたら、腹ばいのままズリズリしてきた! 出かける前から服が真っ黒やんけ‼ more ■
[PR]
#
by tamarutiti
| 2011-08-04 14:34
| パリ
![]() せっかくなので観に行きましたよ!ツール最終日シャンゼリゼサーキット‼ 一週間前やけど。 ホントは凱旋門の近くとか、コンコルド広場とか、コーナーで観たい。若しくは石畳みでタイヤがボリボリ鳴るような所で観戦したい。 が、四歳児と一歳児連れて100%混んでる所に突入する勇気は無く、シャンゼリゼでも凱旋門から遠い緑地のほうに行ってきた。 フーリガンみたいなことはないやろけど、ニイちゃんとオッサンばっかりやったら堪まらんな、と心配してたが、ふたを開けてみると全く問題なし。普通に家族連れとかアベックとかでした。 レースの前にスポンサーのパレードなんやけど、ペットフードとか洗剤とかやし!洗剤なんか、パンツ一丁のマッチョマンがポーズ決めまくり⁉完全にマダムに的絞っとるし‼ ![]() 道すがら高級ホテルの前を通る。三年前もこのホテルの前はジャガーやフェラーリがヅラり並んでいたのだが…。パワーアップしております。 写真はブガッティ、詳しくないのでフロントグリルの文字を読んでます。 「ウチの家より、絶対高いで」なんて、嫁と言うてたんですが、高いです!帰ってきてから調べました。170000000円だとさ\(^o^)/ 読めんでしょ、一億七千万です。 写真やと黒やけど、実はカーボンやし。千馬力で時速400km出るんやと。 後ろの2台もルマン24走ってそうな形しとるし、3台ともナンバープレート付いてないし! ■
[PR]
#
by tamarutiti
| 2011-07-31 12:14
| パリ
![]() 地下鉄の中で家族写真。 に、したら、長女の顔がブレてて失敗写真ですな。 注目はウチの家族に非ず。向かいのおじさんです。正確に言えば、おじさんのカバンです。 写真で解るかな?グルグルマークは解りますね。その下に『Dreamcast』の文字が! おじさんはゲームオタクには見えません。どこかで安く買ったカバンにたまたまドリキャスマークが付いてた?昔、ドリキャス買ったらキャンペーンで付いてきた純正販促グッズを大切に使ってる?どちらもあり得るやん。 パリ恐るべし。 ■
[PR]
#
by tamarutiti
| 2011-07-31 06:03
| パリ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||